スタッフブログ

Blog

2019.10.21

新入社員です!⑤

内田のお勉強⑤
 
 

こんにちは!
新人内田のお勉強の時間がやって参りました。
 
 
最近はというと少々肌寒くなってきて秋を感じさせるような気温となってきましたね。
秋は春夏秋冬の中で一番落ち着いた季節の印象があります。
 
新人として初の経験のことばかりでばたばたとした毎日を送っている私ですがこの季節は余裕を持って過ごしていければなぁと思っている所存です!
 
さて、さっそく今回もブログの更新を行っていこうと考えているわけですが過去のブログはこちら↓
内田のお勉強①
内田のお勉強⓶
内田のお勉強③
内田のお勉強④

 
 
今回は最近お客様からのご要望も頂いている エコカラット についてお話できたらと思っております。エコカラットって?というところからエコカラットの機能性まで話していきます!
 

 
エコカラットって?
まず、定義的なところから。エコカラットは室内の壁に取り付ける内装建材のことです。
イメージとしてタイルが近くエコカラットも焼き物です。ルーツとしては日本の風土によく合った土壁から開発されたそうです。デザイン、カラーバリエーションも豊富で
寝室に、手洗いに、リビングにアクセントとして一つ取り入れるだけでも部屋の雰囲気をガラリと変えてくれます。
 
それだけじゃない、驚く機能性?
デザイン、アクセントもさることながらエコカラットの重要な面はその性質です!
以下、3つ紹介したいと思います。
 
  • 調湿効果
エコカラットは調湿建材です。調湿とは、湿気の多い日には水分を吸収してくれて逆に乾燥した日には水分を放出してくれる機能のことを指します。その機能によって室内の湿度を40%~70%に保ってくれるそうです。人間は湿度が40%以下になると肌が乾燥しのどが痛くなり風邪をひきやすくなると言われています。反対に湿度が80%を超えるとカビの繁殖やダニの発生につながるそうです。エコカラットの調湿効果には充分期待できそうですね!
 
 
  • 脱臭効果
エコカラットにはナノメートルの大きさの目には見えない限りなく小さい孔が無数にあります。普段当たり前のようにお家で過ごしていると生活臭が発生します。それ以外にもペットの臭いやタバコ、生ごみ、トイレなどなど人が不快と感じるような臭いをこの小さい孔が吸い取り脱臭効果を果たしてくれるそうです。室内の臭いをすっきりさせ快適な空間を提供してくれるわけですね!
 

 
  • 有害物質対策
シックハウスはよく聞きなれた言葉と思います。これは建物の建材だけでなく家具などからも発生します。購入した家具から有害物質が揮発し(空気中に漂う)アレルギーを引き起こしたり、喘息持ちの方であれば悪化してしまったりと有害物質は人体へひどく影響をもたらします。エコカラットはこれらの有害物質を空気中から吸収し浄化する作用があるので家族の安心を確保してくれるみたいです!
 
 
 
 
いかがだったでしょうか。エコカラット。
デザインだけでない機能性にもあふれた魅力的な商品だと思います。
ぜひ、ご家庭で検討してみて下さい!
 
今回はここまで。
 MBC展示場、モデルハウスにお越しいただきぜひお話をお聞かせください。
スタッフ一同ご来場お待ちしております。
 
ご来場予約キャンペーン MBCハウスの住まいづくりがわかるカタログを無料プレゼントしています! Instagram