お客様インタビュー
Interview
MBCハウスでお家を建てられたお客様の『声』をご紹介します。
施工事例
Gallery
MBCハウスが手掛けた住まいをご紹介します。
-
お庭と一体的な快適な空間
お庭の専門家が造るガーデンショールームと提案ルーム、事務所を併設した建物です。
南向きの幅員の広いメイン道路に間口をたっぷりと取ることで明るく快適な室内外の空間を提案しております。
コンセプトルームと提案ルームがグリーンのお庭で一体的となった素敵な建物とお庭で、打ち合わせ中も癒される空間となっております。
室内のインテリアも施主のこだわりのアイテムが品よくおさめられており、センスが伺えます。 -
こだわりの調度品をシンプルに飾る住まい
鹿児島市の中心部、日当たりの良い角地に建つT様邸。
グレーの外壁にバルコニーのフラットバーテスリがアクセントのシンプルハウスです。
離島から鹿児島本土への転勤を機に家づくりがスタート、メールや郵送での打ち合わせを重ね、2年弱の期間を経て完成しました。
抜群のセンスをお持ちのT様、想いが詰まった調度品とシンプルな建物が緩やかに融合し、バランスの良いインテリアが心地の良い空間を演出します。
コンパクトながら家事動線もしっかりと考え、見た目以上に生活スタイルにもこだわった満足の住まいとなりました。 -
家族をつなぐスキップフロアの住まい
スキップフロアが特徴のO様邸。
【土地探しから建築までワンストップ】でお手伝いをさせていただきました。
土地探しからお手伝いをさせていただきました。
閑静な住宅街でありながら、買い物施設やバス停など利便性に富んだ土地をご紹介させていただきました。
土地については、弊社不動産部(MBC不動産)との連携の基お手伝いをさせていただきました。
建物については、MBCハウスの『パッシブデザイン』の考え方で、
夏場の日射遮蔽と冬場の日射取得に存分に取り組むことができる内容と、O様の外観イメージとを融合させていただいたシンプルモダンな外観にて建築をさせていただきました。
間取りにおいては、『スキップフロア+秘蔵っ庫』を取り入れさせていただき、
立体的な空間も有効に活用できるようにさせていただきました。
-
桜島を望むパッシブZEHの住まい
桜島を望む新しく開発された団地に一目惚れされたM様。
当社、設計部の上村と学生時代からの親友という縁もあり、友人宅の設計担当ということでプレッシャーも感じながらの計画となりましたが、MBCハウスでご建築いただきました
計画概要としては建物は日当たりの良い南向きに間口を広く面することで冬の日射を上手に取り込む計画としました。
これも敷地の環境を読み取り太陽の動きをシミュレーションすることで冬期は日射を取り込み、夏期は屋根や庇で日射を遮蔽するパッシブデザインの設計手法を取り入れることを第一に考えてのことです。
この自然の力を利用したパッシブデザインの手法にプラスしてM様ご自身も技術者として活躍されていることもあり、最新技術などにも精通していることからゼロエネルギー住宅(ZEH)という高性能住宅での建築をご希望されておりました。
もちろんゼロエネルギー住宅(ZEH)も得意とするとるMBCハウス、ゼロエネルギー住宅補助金の活用もご提案し、いわゆるパッシブZEHの建物となりました。
内部のプランニングも冬期の日射を取り込みリビングの開放感も演出する吹抜けを設け、明るい空間とし、南側には奥様のご希望でもあったサンルームが日々の家事軽減につながる設計となっております。
玄関入口には愛車を大切にするご主人のための外部倉庫を配置し、メンテナンス道具や小物の収納として活躍しております。
もちろん耐震にも拘ってパネル工法・耐震等級3・制振ダンパーを採用したトリプル耐震で地震時、そして地震後も安心してお住まいいただける構造躯体をご提案。
インテリアは奥様が大好きなスヌーピーのクロスでコーディネート、落ち着きのある和室にもスヌーピーのぬいぐるみを飾って毎日を明るく楽しくしてくれてます。
これからも鹿児島のシンボル桜島を眺め、快適な住まいを愉しんでいただけると思います。
-
こだわりを存分に詰め込んだ、木の風合い溢れるLCCMの住まい
交通の便も良く、春には桜が咲き誇る閑静な住宅街に佇むF様邸。
当社の特徴でもある「パッシブデザイン」や設計施工技術に共感いただき、
おうちづくりがスタートしました。
性能にも間取りにもこだわり抜いた自慢のマイホームは、
なんと言っても「LCCM住宅」認定取得の第一号!
夢を形にするために、弊社一丸となって全力でお手伝いさせていただきました。
かわいいまんまるニッチのある玄関を抜けて、まず目に入ってくるのは
大きな吹き抜け空間。
F様邸はパッシブ住宅ですので、
夏は日射遮蔽・冬は日射取得をして快適にお過ごしいただいております。
特に冬場は、暖かい日差しがリビングいっぱいに差し込み、
床下エアコンと無垢材の床が相まって、足元から優しい暖かさが包み込みます。
そしてリビングで一際目を引くのは『浮遊階段』です。
「こんな階段にしたい!」というお施主様のイメージをそのまま形にした、
毎日の生活をワクワクさせてくれる空間が完成しました。
水回りは奥様の家事動線を重視し、
キッチンから洗面、ユーティリティルームからファミリークロークまで
自在に行き来が可能な間取りとなっております。
細部にわたり見た目にも使い勝手にもこだわった、魅力あふれる住まいとなりました。
これからも笑顔いっぱいで快適にお過ごしいただけますと幸いです♪
-
中庭とリビング吹き抜けが家族をつなぐ明るい住まい
南向きの敷地に佇むK様邸。
鹿児島市与次郎にあります、モデルハウスにお越しいただき家づくりのご相談を承りました。
間口が狭めの長方形の土地で両隣にすでに家が建っている土地でした。
『敷地の条件の周辺の環境を考慮して、可能な限り建物全体を明るい空間にする』ことをテーマにご提案をさせていただきました。
MBCハウスの最も特徴とする『パッシブデザイン』を基にご提案をさせていただきました。
建物内の明るさを重視して、敷地に対する太陽の南中高度と周辺の建物との関係性をデータと現況を根拠とした窓・間取り・建物配置の計画をさせていただきました。
具体的には、吹き抜けを設けることで室内奥まで冬場の日射取得を取り入れることと、窓の取り付け高さまでこだわり設けさせていただきました。
建物内観については、K様こだわりのナチュラルテイストの風合いで仕上げさせていただきました。
具体的には、床材には無垢材を使用し、天然木の梁も素材の色そのままに使用しました。
また、照明計画にもこだわり、間接照明やスピーカー付照明を取り付けて、さらにより良い空間に仕上げさせていただきました。
パッシブデザイン・建物性能・ナチュラルテイストの雰囲気の全てこだわったこだわりの建物となっております。
ぜひ参考にご覧いただければと思います。
-
ビルトインガレージのある桜島の景観を取り込む住まい
鹿児島市の桜島を望む土地に新築されたK様邸。
敷地最大の魅力でもある桜島ビューを活かすため、リビング・ダイニング・キッチン、そして外部のデッキからも一望できる建築計画としております。
桜島の降灰や雨から愛車を守るビルトインガレージから階段を上がると直接、建物内へ入ることができる動線を確保しました。
また、敷地の段差を有効利用しガレージの上部にはスキップフロアのファミリーコーナーを設け、家族のふれあいや賑わいを創出、屋根裏のロフトまでを5層構造の建物となり、敷地の特徴を最大限に活かした空間設計としました。
ビルトインガレージの奥の地下空間にはご主人様の隠れ家スペースを設け、お子様の秘密基地としても使える楽しい空間をご提案しました。
-
大きな吹き抜けのあるシンプルなZEHの住まい
お子様の成長に合わせて奥様の実家の近くに土地をもとめ、夢のマイホームを建てられたM様邸。
家づくりを検討されるタイミングでZEH(ゼロエネルギー住宅)の補助金募集などもあり、高性能な建物をご提案させて頂きました。
エントランスにはエコカラットを使ったアクセントウォール、和室には木の格子戸と壁にはウッドパネルを貼ることでモダンな畳間に仕上げております。
大きな吹き抜けの開放感ある空間と、インテリアもご夫婦のセンスが光り、居心地の良いリビングルームが完成。小高い住宅地にあるM様邸ですが、寒がりの奥様も「アパートに住んでた時の比べると、暖かさが全然違うので快適です。光熱費もかからないので家計も助かってます」とのこと。
これから可愛いお嬢様と共に思い出を刻み、快適な住まいを満喫頂けると思います。 -
白いシラス壁を使った和風モダンの住まい
鹿児島市郊外に佇む、白い壁が印象的な邸宅です。
ガレージや門、ブロック塀と一体でデザインされ、外壁にはシラスを使った「そとん壁」、屋根はガルバリウムと一文字瓦を組み合わせた陶器瓦を使い和風の外観を残しつつも洗練されたモダンな美しい外観は経年変化も楽しめる建物となりました。
広々とした玄関からは中庭を望め、客間として、回り縁側のある本格的な真壁の和室など、来客に対して、おもてなしの心も忘れない空間設計となっております。 -
心地よく、スタイリッシュに家族と自然が共生する住まい
〇光と風がやさしくめぐる家
鹿児島市の中心部から西側に位置する閑静な住宅街に建つO様邸。
全面ガルバリウム鋼板のスタイリッシュな外観が印象的です。
「子供の頃からずっと将来は家を建てたいと思ってました。」と語るのはご主人様。
娘さんの誕生を機に、念願のマイホームづくりを本格的にスタートさせたいといいます。
多くのモデルハウスを見学してきたご夫婦が最も重視したのは、「光と風がめぐる空間」
その条件に最適だったのが、ご両親が所有する貸し駐車場の土地でした。
白とブラウンが基調のリビングダイニングは、明るく開放的なスペース。ウッドデッキに続く大きな窓からは光が降り注ぎ、家庭菜園の緑がひときわ映えます。浮造りの無垢材を使用した床材は素足に心地いい質感。あえて構造梁を見せることで天井高を上げ、広々とした室内空間を演出しています。
また、客間としても利用できる和室は、ご主人たっての希望で設えたもの。扉の内側は和風、外観は洋風の素材で仕上げるなど、ディティールにもこだわりが光ります。
〇環境、健康、家計に配慮
生活空間の1階に対して、リビング階段を上がった2階はゆとりのプライベート空間。将来を考え、子供部屋は中央で仕切れる設計を取り入れました。
コの字型に広がるご夫婦の寝室の主役は、作りつけのDJカウンター。ご主人が長年にわたし収集したレコードや機材が一堂に並ぶ、圧巻のコーナーです。
さらに室内の奥へと進むと、パソコンと本棚のある書斎がお目見え。その横には約3帖のウォークインクローゼットを備えています。
また、勾配のある大屋根のふところには11帖ものロフトも完備。小さな窓を開けると、心地よい自然の風がスーッと吹き抜けていきます。
それぞれの理想を重ね合わせ、家づくりを始めたご夫婦。MBCハウスを選んだ決め手となったのが高品質な設計とフレキシブルな対応でした。「夫婦の意見が食い違う時も、担当の原さんがじっくりと話を聞いてくださったので、最終的に意図したとおりの家づくりができました。」と奥様もにっこり。「機能性を突き詰めた先に美しさがある」そんなご主人の言葉を鮮やかに体現した住まいでした。
モデルハウス
Model House
私たちが追究する住まいの理想が凝縮されたモデルハウスをご紹介します。
-
【cāta】 アンビル国分 上小川 平屋モデルハウス
新商品cāta(カータ)平屋モデルハウス28Flat・Jタイプ
-
【Mブランシェ】吉野ZEHモデルハウス「M-branche(ブランシェ)」
エネルギーゼロの暮らしを可能にする、
これからの住まいのカタチ。 -
【Mブランシェ】二世帯住宅 MBCハウジングフェア与次郎展示場
鹿児島の気候風土を活かした、健康で快適な住まい。「M-branche Twin」Mブランシェ ツイン
親子がちょうどよい距離で暮らせる、これからの二世帯住宅。 -
【Mブランシェ】平屋 MBC国分住宅展「M-branche」
鹿児島の気候風土を知り尽くした、MBCハウスの住まい。「M-branche」Mブランシェ
四季を通じた心地いい暮らしを体感できる、4層フロアのモデルハウスです。
MBCハウスについて
About
新着情報
News